数年間の下積みの末、今やドラマや映画の悪役には欠かせない存在になった俳優・渡部篤郎さん。
現在もTVで活躍している渡部篤郎さんですが、女性関係については何かと世間を騒がせていますよね。
ネットでは、そんな渡部篤郎さんの若い頃について気になる声が多いようです。
今回は、渡部篤郎さんの生い立ちから現在までの変遷・俳優としての経歴・若い頃のイケメン画像・これまでの恋愛事情などについて調査してみました!
ぜひ、ご覧ください。
Contents
- 1 渡部篤郎のプロフィール
- 2 渡部篤郎の生い立ちから現在までの変遷
- 3 渡部篤郎は映画監督としての顔も持つ
- 4 恋愛面では浮気・二股・不倫と世間を何度か騒がせている渡部篤郎
- 5 世間の声
渡部篤郎のプロフィール
画像出典元:Instagram
- 本名:渡部篤(わたべあつし)
- 生年月日:1968年5月5日
- 年齢:54歳(2023年3月現在)
- 出身:東京都新宿区
- 身長:180㎝
- 体重:73㎏
渡部篤郎の生い立ちから現在までの変遷
それでは、渡部篤郎さんの生い立ちから見ていきましょう。
画像出典元:Instagram
渡部篤郎さんは、1986年に東京都新宿区で誕生します。
印刷屋を営む祖父母と4人暮らしでしたが、父親は渡部篤郎さんが小学生のころに家出し、以来両親は別居したそうです。
母親は新宿でバーを経営しており、女手一つで渡部篤郎さんのことを育てていたとのこと。
母親が経営するバーと父親についての詳しい情報は、見つかりませんでした。
渡部篤郎の小学校時代。この頃から芝居の世界に数多く触れていた
渡部篤郎さんの出身小学校は、東京都中野区立谷戸小学校と言われています。
画像出典元:FOURSQUARE
小学校時代は、現在まで50年以上続く少年野球チームの「城山ヤンガース」に所属しており、小学6年生のときには4番を打っていたそうです。
画像出典元:Ownd
また、新宿区で母親がバーを経営していたからか、新宿区のボーリング場や映画館が渡部篤郎さんにとって主な遊び場になっていたそうです。
両親は共に映画好きで、父親も家を出るまでは渡部篤郎さんをよく映画に連れて行ったそうです。小学生の頃には1人で映画館に足を運ぶようになっていたといいます。
「小学校の頃は、年間で100本は観ていた」んだそう。学校から帰ったら、映画を食い入るように見ていたんでしょうね。
渡部篤郎さんの演技の基礎は、小学校時代に観た映画で培われていたのかもしれません。
渡部篤郎の中学校時代。持ち前の運動神経を部活動で発揮する
渡部篤郎さんの出身中学校は、中野区立第九中学校(現:中野中学校)です。
画像出典元:Twitter
中学時代は陸上部に所属し、リレーとハードルを担当していたそうです。
ちなみに、小中の同級生には体操のひろみちお兄さんこと、佐藤弘道さんがいます。
画像出典元:Instagram
レールから外れた渡部篤郎の高校時代
渡部篤郎さんの進学した高校については、明らかになっていませんでした。
高校も中学と同様に陸上部に所属し、リレーとハードルを担当していたそうです。
小中高のことから、渡部篤郎さんは運動神経の良い人である事が分かりますよね。
高校卒業後は大学に進学するのかと思われましたが、渡部篤郎さんは高校を2年生の時に中退しています。
中退後は母親のバーの経営の手伝いや、肉体労働系のアルバイトをしていたからと言われています。
渡部篤郎の高校中退理由は家計が火の車状態だったからだと推測
画像出典元:Instagram
高校中退の理由は明らかになっていませんが、おそらく「母親の経営するバーの経営が傾き生活が苦しくなったから」だと推測できます。
毎月安定した収入が入ってくる公務員やサラリーマンと違って、バー経営などの飲食店系は毎月の収入が不安定ですよね。
毎月決まった客数が来るわけでもないですし、固定客の獲得・競合のバーと差別化を図るためにどうやって自分の店の魅力を打ち出していくかなど、「毎日が勝負」な商売ですしね。
ちなみに、バー経営の平均年収は200~300万円と言われています。(月収にすると、月約17~25万円)
人件費のことも考えると、下手に従業員を雇うということもできませんよね。
自分一人ならともかく祖父母の死後、育ち盛りの渡部篤郎さんを養っていくのはかなり大変だったのではないでしょうか?
渡部篤郎の芸能界入りのきっかけはバイト先の紹介
画像出典元:Instagram
芸能界入りのきっかけは、アルバイト先のひとつだった大道具の会社でエキストラの仕事を紹介されたことだそうです。
渡部篤郎さんは、故人・丹波哲郎が運営していた演劇学校である『丹波道場』に入団し、劇団の団員として芸能活動をスタートします。
画像出典元:LINE BLOG
演技を学びつつオーディションを受けるという生活を続ける渡部篤郎さんに、ある転機が訪れます。そう、芸能界デビューです。
ここから渡部篤郎の俳優生活が始まる
芸能界初デビューは1987年。渡部篤郎さんが19歳の時でした。
初出演した作品は、大河ドラマ「独眼竜正宗」です。
画像出典元:Twitter
演じた役は、ドラマ最後のスタッフロールに名前も載らないほどのわき役だったそうです。
このドラマの時は渡部篤郎ではなく、本名の「渡部篤」名義で出演されていました。
同年には、フジテレビ系ドラマ『はずめ!イエローボール』にも出演。(画像は見つかりませんでした)
1988年には、「火曜サスペンス劇場 花婿は殺人者」と言う単発ドラマに脇役として出演。
画像出典元:Instagram
(エッ〇な画像なので載せられませんが)「日活ロマンポルノ」にも出演していたそううです。
渡部篤郎さんは「この頃は、修行と駆け出しで何でもやった。」と当時を振り返っています。
過去の出演作・エピソードと共に、若い頃の渡部篤郎のイケメン画像を紹介
1988年:映画「この胸のときめきを」では、主演の同級生役として出演。
画像出典元:YAHOO!JAPAN映画
画像出典元:Twitter
1988年:映画「妖女伝説88」に出演(役は分かりませんでした)
画像出典元:YAHOO!JAPAN映画
画像出典元:Instagram
1990年 :東映特撮テレビドラマ「特警ウインスペクター」に、強盗役として出演
画像出典元:TOEI VIDEO ONLINE SHOP
画像出典元:Twitter
1991年:ドラマ「青春の門」で主演・伊吹信介役として出演します。(画像は見つかりませんでした)
画像出典元:東映ビデオ株式会社
このドラマで主演デビューしたのを機に、芸名を「渡部篤郎」に改名しています。
1992年:「北の国から’92巣立ち」では、主人子・純の同級生役として出演。
画像出典元:FOD
画像出典元:Twitter
1993年:大河ドラマ「琉球の風」では、東山紀之さん演じる主人公の弟役に大抜擢されています。
画像出典元:ジャパンアーカイブス
画像出典元:Twitter
当時は「注目の大型新人」として雑誌でも取り上げられました
画像出典元:Twitter
この出演をきっかけに今までよりも世間からの注目を集めますが、ブレイクするまでには至らなかったようです。
1995年:映画「静かな生活」で障害者の息子の役を演じ、「日本アカデミー賞新人賞・優秀主演男優賞」を受賞しました。
画像出典元:YAHOO!JAPAN映画
画像出典元:Twitter
日本アカデミー賞授賞式の様子
画像出典元:Instagram
これ以降、徐々に有名作品に出演することが多くなっていきました。
1996年:映画「スワロウテイル」では、殺し屋役として出演しました。
画像出典元:YAHOO!JAPAN映画
この映画で渡部篤郎さんは、すべてのセリフを英語で話しています。
画像出典元:Twitter
1996年:ドラマ「外科医柊又三郎」では、矢島兆次という役で出演しています。(画像は見つかりませんでした)
渡部篤郎さんにとって、これが民放ドラマのゴールデンタイム初主演になります。
画像出典元:Jacc®
1997年:ドラマ『ストーカー 逃げきれぬ愛』では、高岡早紀さんが演じる岸本海につきまとう、ストーカーの眼科医・三枝辰也を演じました。
画像出典元:amazon
画像出典元:Twitter
この出演を機に、渡部篤郎さんは多くの連続ドラマに出演するようになります。
渡部篤郎のブレイクのきっかけは、1999年放送のドラマ「ケイゾク」
渡部篤郎さんのブレイクのきっかけとなったのは、今も続編の制作を期待する声が絶えないと言われる、ドラマ「ケイゾク」です。
画像出典元:Twitter
このドラマで渡部篤郎さんは、中谷美紀さん演じる主演の相棒役の刑事・真山徹役を演じています。
画像出典元:Twitter
「トリック」や「スペック」といった人気作品を手掛けた「堤幸彦」さんが演出を務めたこのドラマは、日本中でヒットを記録します。
このドラマがブレイクしたことにより、渡部篤郎さんは日本の俳優界の中で確固たる地位を確立します。
俳優デビューの1987年からブレイクまでの期間は35年と、渡部篤郎さんが世間に広く認知されるには長い時間がかかりました。
放送から20年以上たった今もSNS上でたびたび話題になる位ですから、もしかしたら渡部篤郎さん演じる真山徹がもう一度見られるかもしれませんね。
画像出典元:Twitter
1999年:ドラマ「ラビリンス」では、主演として出演しています。
この二つのドラマでの高い演技力が評価され、第20回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演男優賞『ケイゾク』・第21回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演男優賞『ラビリンス』の二つの賞を受賞しました。
2000年以降はドラマ・映画・CMに数多く出演し、現在はすっかり有名俳優になった
これまでは1年に1・2回のドラマ出演の渡部篤郎さんでしたが、2000年以降は主役はもちろん、脇役としても数多くのドラマに出演するようになります。
以前と比べ、ブレイクしてからは一癖も二癖もある役を演じることが多くなっていったそうです。
2000年:「永遠の仔」では、「ケイゾク」で共演した中谷美紀さんと共に、幼少期に虐待を受けた主人公の一人を演じています。
画像出典元:Filmarks
画像出典元:Twitter
2000年:「ビューティフルライフ」では、木村拓哉さん演じる主人公のヒロインの兄役を演じました。
画像出典元:Twitter
画像出典元:Twitter
このドラマの平均視聴率は32.3%、最高視聴率は41.3%を記録し、 「日曜劇場」枠としては平成中期の最大のヒット作となっています。
2001年:ドラマ「恋がしたい恋がした恋がしたい」では、教師役を演じています。
画像出典元:TBSチャンネル
画像出典元:Twitter
今まで変わった役を演じることが多かった渡部篤郎さんが、どこにでもいるようなごく普通の教師を演じたことが話題になりました。
2002年:「愛なんていらねぇよ」・2006年:「白夜行」・2015年:「銭の戦争」では演じた悪役に対して高い評価を受けています。
画像出典元:TBSチャンネル
画像出典元:Twitter
画像出典元:TBSチャンネル
画像出典元:Twitter
画像出典元:Instagram
画像出典元:Twitter
悪役以外にも、2016年:「お義父さんと呼ばせて」ではコミカルなおっさん役を演じています。
画像出典元:FOD
渡部篤郎さんの役者としての振れ幅が大きいことが伺えますよね。
ドラマ「ケイゾク」以降は、2014年:「ビター・ブラッド~最悪最強の親子刑事」で佐藤健、2017年:「警視庁生き物係」で橋本環奈とコンビ役を演じています。
画像出典元:FOD
画像出典元:Twitter
2020年:「ルパンの子」では、主人公の父親役で出演。
画像出典元:フジテレビ
2021年:「アバランチ」では、ラスボス的な存在の内閣官房副長官役を演じ、その怪演ぶりが話題になりました。
画像出典元:FOD
画像出典元:Twitter
画像出典元:Twitter
金融機関のCMにも出演し、今ではすっかり顔なじみの俳優になりましたよね。
画像出典元:Twitter
そんな渡部篤郎さんのことを、名バイブレイヤー(優れた脇役のこと)と評価する声もあるようです。
渡部篤郎の若い頃のイケメン画像を紹介
画像出典元:Instagram
画像出典元:Instagram
画像出典元:Instagram
画像出典元:Instagram
画像出典元:Instagram
画像出典元:Instagram
画像出典元:Instagram
画像出典元:Instagram
画像出典元:Instagram
画像出典元:Instagram
画像出典元:Instagram
画像出典元:Instagram
画像出典元:Instagram
画像出典元:Instagram
渡部篤郎の俳優としての評価
画像出典元:Instagram
渡部篤郎さんは、「善人の皮を被った悪役」を演じることが多く、その悪役ぶりは非常に高く評価されているようです。
今まで強盗役やストーカー役・腹黒い権力者といった奇怪な役や下卑た役を演じたことが多かったため、「渡部篤郎=悪役」というイメージが強いようです。
SNS上でも、「悪役を演じる渡部篤郎が本当に怖い」という役者冥利につきる声が数多くあるようです。
画像出典元:Twitter
画像出典元:Twitter
画像出典元:Twitter
画像出典元:Twitter
「ぱっと見悪そうに見えない、狡猾な人物」というのが渡部篤郎さんにとって、ハマり役なんでしょうね。
今後もその高い演技力で、視聴者の感情をかき乱してほしいです。
渡部篤郎は映画監督としての顔も持つ
画像出典元:Instagram
渡部篤郎さんは、俳優としてだけでなく監督としても映像制作に携わっているようです。
2008年には、「コトバノない冬」という自身が監督を務めた作品を公開しています。
「凍てつく北海道の大地を舞台に、単調な毎日を送る女性とコトバの話せない男の出会いとその行方を描く」というストーリーだそうです。
画像出典元:amazon
渡部篤郎さんは「映画は誰が撮ってもいいと思う。むしろ(映画監督はどんどん)生まれるべきだと思う」と持論があり、自身がメガホンを持ち監督という立場で作品の制作に挑戦してみようと思ったそうです。
恋愛面では浮気・二股・不倫と世間を何度か騒がせている渡部篤郎
ここからは、渡部篤郎さんの恋愛面を見ていきましょう。
画像出典元:Instagram
渡部篤郎さんは、これまで3人の女性について週刊誌に取りざたされているようです。
1993年25歳の時に2歳年上のタレント・RIKACOと結婚
画像出典元:Instagram
渡部篤郎さんの一人目の妻は、歯に衣着せぬ物言いが持ち味と言われているタレントのRIKACOさんです。
二人の馴れ初めは、ドラマでの共演だそうです。
ドラマの打ち上げの当時、元カレと別れようか悩んでいたRIKACOさんを渡部篤郎さんが口説いたことから交際が始まったとRIKACOさん本人がコメントしています。
当時のRIKACOさんは、若者のカリスマファッションリーダーとして大人気でした。
当時のRIKACOさんの収入が、まだ俳優として今ほどの地位を確立していなかった渡部篤郎さんよりもはるかに多かったことから、「格差婚」と呼ばれたそうです。
画像出典元:grape
二人の間には、長男と次男が誕生しています。
画像出典元:grape
しかし、2005年に二人は離婚しています。
離婚理由は、夫婦間での家庭像の違いとされていました。
RIKACOさんは、
「私が描いていた家庭像と、彼が求めていた家庭像や父親像が違った、というのが一番大きかった。」
とコメントしています。
しかし、離婚の本当の理由は渡部篤郎さんのたび重なる浮気と女優・中谷美紀との不倫関係だったといわれています。
渡部篤郎から離婚を切り出されたRIKACOさんは悩み抜きましたが、提示したいくつかの条件を渡部篤郎さんが承諾したことで、離婚が成立したそうです。
現在、長男の「渡部樹也」さんは作家を目指しており、舞台の脚本を書いたり、演出を手掛けているそうです。
画像出典元:Astage
2014年2月には、舞台「リリイの語り部」で脚本家デビューを果たし、2015年6月に脚本・演出を手掛けた舞台「ルキアの使い手」では、俳優として主演を飾っています。
次男の「渡部漣」さんは現在、モデルをやりながら海外の仕事をしたり、将来的には海外で活躍できるような役者を目指しているそうです。
画像出典元:Instagram
離婚後も、渡部篤郎さんとRIKACOさんたちは食事や旅行などを通して家族交流を続けているそうです。
「子供は父親の背中を見て育つもの」というRIKACOさん子育て論は、息子さんたちの成長によい影響をもたらしているようで、長男は、渡部篤郎さんの演技を完コピするほど渡部篤郎さんのことを尊敬しているそうです。
「略奪愛」とも報道された女優・中谷美紀との15年にわたる交際と破局
二人目は、女優・中谷美紀さんです。
画像出典元:Instagram
2人の出会いは、1999年のドラマ「ケイゾク」での共演。
このドラマでの共演がきっかけに、2人は交際に発展したと言われています。
1994年にRIKACOさんと結婚し、2人の息子がもいた渡部篤郎さんですが、2000年頃には中谷美紀さんと交際をスタートしていたそうです。
2001年には「H」という雑誌の撮影で再び共演を果たし、際どい2ショットを披露しています。
画像出典元:Instagram
画像出典元:Instagram
画像出典元:Twitter
この交際がきっかけで、RIKACOさんと2005年には離婚が成立しています。
しかし、渡部篤郎さんとRIKACOさんの離婚後、2人は破局していたようです。
破局理由は、女優・歌手・芸術家として才能を発揮していた中谷さんに対して、当時俳優として鳴かず飛ばずの状態だった渡部篤郎さんが劣等感を抱いていたことと言われています。
しかし、2007年頃に再び熱愛がスクープされます。
一度は破局したものの2人は復縁し、ひっそりと同棲生活を送っていたようです。
当時仕事が激減した渡部篤郎さんを、中谷美紀さんが自身が所属していた事務所「スターダストプロモーション」に移籍させたことで、渡部さんは俳優としてどんどん活躍するようになります。
そのおかげで渡部篤郎さんは自信をつけたのか、これまでのお忍び交際から一変し、かなりオープンに交際をするようになります。
画像出典元:Twitter
当時、世間からは「二人は結婚間近」としきりに言われていましたが、交際期間が15年を過ぎた2015年に2人は2度目の破局を迎えます。
二度目の破局の原因は、渡部篤郎さんの浮気と言われています。
渡部篤郎さんは夜のクラブ通いにハマってしまい、あげくにクラブのママから1000万円の借金をしていたと週刊誌に報じられています。
一部では、このママとも関係があったと言われており、借金を返済しこの女性との関係が終わったとたん、次は別のホステスと交際をスタートしたそうです。
二度目の破局後は、前回のように復縁することなく別々の道を歩むことになりました。
渡部篤郎さんには2人の子供がいるため、2人が成人したら結婚しようという話に当時はなっていたそうです。
交際当初は「略奪愛」としてひどいバッシングを受けていた2人ですが、「これほど長く寄り添い、愛を貫いた2人を応援していたファンは多かったのではないか?」と言われています。
2016年48歳の時に一般女性と再婚
渡部篤郎さんは2016年に、一般女性と再婚しました。
相手の詳しい素性については明らかになっていません。
一人目は男の子で二人目は女の子のようです。
画像出典元:NEWSポストセブン
二人の馴れ初め・結婚した理由は明らかになっていないようですが、渡部篤郎さんは現在、パパとして日々奮闘しているようです。
過去に離婚したRIKACOさんは、この二人の結婚を祝福しています。
「結婚できてよかった。この年齢でこの先一人で、誰が(渡部さんの母親の)介護をするんだろうと思っていた」
とコメントしています。
世間の声
いかがだったでしょうか?
画像出典元:Twitter
画像出典元:Twitter
画像出典元:Twitter
今後の渡部篤郎さんの俳優として、父親としての動向に注目ですね。
新しい情報が入り次第随時更新していきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。